WWWクリエイターズ

HTMLタグ辞典CSSリファレンスGitコマンドWEBツール開発ブログ
開発ブログ
Git、CSS、HTML、正規表現など
入門者がつまづきそうなポイントを中心に発信します
  • WWWクリエイターズ
  • ›
  • 開発ブログ
  • ›
  • WordPress

WordPressの記事

今や、WordPressはインターネット上のウェブサイトで圧倒的なシェアを取っています。ウェブサイトを作るならまずはCMSとして、ワードプレスを採用することが、少なくとも候補の一つにはあがるでしょう。 一方で、ワードプレスサイトをきちんとカスタマイズするには、すこし前提となる知識が必要です。なぜなら、ワードプレス自体が、ブログ用CMSとして始まり、今日までにより汎用的な拡張を行ってきた経緯があり、そこに由来する「クセ」のようなものが数多く存在するからです。 このワードプレスカテゴリでは、Wordpressをつかったテーマ開発、および、ウェブサイトの運用に便利な情報が満載。ワードプレステーマ開発を行う筆者が知っている限り、テーマをカスタマイズするためのコツや豆知識を全部公開しちゃいます。

簡単!WordPressのSQLを手軽にシンクする方法

MySQL2016-11-10
手元のローカル開発環境のデータベースを、本番環境のWordpressのSQL(データベース)とシンクします。 ローカル環境で、テーマを更新していると、本番とのデータベースの違いで、1

WordPressステージング環境の簡単な作り方

WordPress2017-09-26
ワードプレスでテーマ開発をしていると、本番データと同期した開発環境や、テスト環境がだいたい欲しくなります。 「そうだ、ステージング環境を作ろう!」 そんな時がステージング(stag1

WordPress 環境を作る:SQLデータベースとユーザの初期設定

MySQL2022-12-18
WordPresssサイトを、新規で立ち上げる時毎回必要になるSQLの初期設定についてです。

Forbidden地獄。Yosemite更新でやり直したApacheとSQL設定

Apache2016-11-29
yosemiteに更新したらApacheが動かなくなった。 数ヶ月前にSnowleopd からMerverixにした時も同じことが起きた罠だ。apacheバージョンが自動で更新され1

WordPress:the_excerpt()でうまくトリミングされない?の解決。

WordPress2017-05-28
なんかうまくいかなかったので共有。excerpt_mblengthやってるのに、全然利かないみたいな動作。 まず、前提:the_excerpt とか、get_the_excerpt1

WordPressのインポート 画像がコピーされない問題

WordPress2017-01-21
注意点 インポート先のアパッチの権限 通常はユーザの権限で画像をアップロードしているが、 インポートの時はアパッチユーザが作成する事になる。 パーマリンク設定を管理画面で、書き換え1

WordPress: カスタムループの作り方、まとめ

WordPress2017-02-03
「Loop(ループ)」の概念の理解は、ワードプレスをカスタムしはじめて最初のハードルといっていいのかもしれない。 基本的にはドキュメント見て、って事なんだろうけど、 http://1

WordPressサイトを多言語化する対応方法、まとめ。

WordPress2017-08-12
WordPressで作ったホームページを多言語化して、グローバル対応する方法をまとめました。 多言語対応は、どうしてもHTML・PHPコードを触るのは避けては通れないため、経験がな1

WordPressパーマリンクがNot Foundになった時の対策まとめ

Webデザイン2016-11-25
WordPress開発では、しばしば出くわす404 Not Found。 いいかげん慣れてきたので、日頃は無意識に対応できていますが、記事にするため対策をまとめました。 1)htt1

WordPressで、slugから固定ページや投稿を取得する方法

WordPress2017-05-12
特定の投稿や、特定のページのコンテンツのみを取得したいとき、postIDで取得しても、良いのだが、開発環境においてはDBが別のため、本番とIDが異なるときもある。

Worpdressデータベースの初期設定に必要なSQLコマンド

MySQL2016-11-21
ワードプレスでは、データベース(SQL)の操作は普段、PHPMYADMINなど使っていると、すぐにコマンドを忘れてしまいがちです。 素のウェブサーバーに、Wordpressを新規に1
« 1 2

カテゴリー一覧

シェルコマンド iPhone Gmail 正規表現 Git Mac ソフトウェア開発 WordPress SEO CSS HTML Webデザイン Javascript Apache htaccess Google Chrome Google Spreadsheet iOS Linux PHP SSH MySQL VIM

WordPressの記事

WordPress: アイキャッチ画像URLの取得は get_the_post_thumbnail_url

2021-05-11

WordPressトップURLの取得: home_url() と get_home_url() の違い

2018-07-11

WordPressで投稿の本文のテキストだけを取得する方法

2020-06-12

WordPressステージング環境の簡単な作り方

2017-09-26

WordPress開発環境を本番と同期する方法、まとめ。

2017-05-15

WordPressが真っ白!表示されない!エラー対応まとめ

2018-03-08

おすすめの記事

正規表現:文字列を「含まない」否定の表現まとめ

2021-12-18

正規表現:数字の表現。桁数や範囲など

2023-03-26

git pull を強制し、リモートでローカルを上書きする方法

2021-05-11

正規表現:「行頭」「行末」の表現と、応用例

2018-07-20

正規表現での、OR(いずれか、または)の表現方法

2021-05-01

.gitignore の書き方。ファイル/ディレクトリの除外

2021-12-10

最新の投稿

MySQL 8.4 認証プラグイン mysql_native_password に関するエラーを解決

2025-04-26

Vim: 検索のハイライトを消す方法

2025-04-15

Vim で改行を削除する方法

2023-09-10

Linux:lsコマンドでファイル名だけを縦に並べるオプション

2022-08-02

less の日本語の文字化けの直し方

2023-06-16

サーチコンソールで OR(または)を指定する方法

2022-03-11

「WWWクリエイターズ」は、より多くの人が開発とウェブを楽しむための目指したウェブサイトです。コマンドラインやgitなど、開発ビギナーのつまづきやすい部分を共有しています。

HTMLタグ辞典CSSリファレンスGitコマンドWEBツール開発ブログ
WWW Creators Editing Team © 2017 [Contact Us]

WWWクリエイターズへようこそ!

何について調べますか?
これは何?